top of page

【新年祈禱について】

社務所

更新日:2022年12月26日

厄除け、方位除けのご祈祷は、古来より数え年(お正月で1歳年を加える)で

行ってまいりました。厄年にあたっている方は、年の初めの早い時期にお受けになり、

心穏やかに、無病息災にて一年間をお過ごしください。

(厄除け・方位除けについては当社ホームページでご確認ください)


なお、1月1日~9日の間は神職が常駐しておりますので、ご祈祷のご予約は不要です。


御祈祷時間についてご案内です。


・元旦       7:00~18:00

・1月2日、3日  9:00~18:00

・1月4日以降   9:00~17:00


※1月4日、5日の午前中は会社新年祈禱のため少し込み合います。

※コロナ感染拡大防止策として、境内に臨時の祈祷控えテントを

 ご用意しておりますが、寒いので、暖かい服装でお越しください。

※拝殿近くに駐車場がございますが、例年大変込み合います。

 正面参道中腹の駐車場(約50台駐車可)のご利用のご協力をお願い申し上げます。


最新記事

すべて表示

【新年祈祷のご案内】

来年、厄年や、鬼門・八方塞などにあたっている方は、 稲荷大神様のご加護をいただき、無難にすごせますよう、 お祈りいたしましょう。 ご家庭の家内安全・身体健全や、会社様の商売繫盛・作業安全 祈願、承ります。10名様以上でお越しになる時は、ご一報ください。...

Comments


bottom of page