【御神石祭斎行】
- 社務所
- 2022年5月10日
- 読了時間: 1分
5月の第2日曜日の8日13時より御神石祭が斎行されました。
昭和9年に現拝殿が造営されるまでご神石のところにお社があったとされ、
古くから磐座(いわくら:神様がいる場所を称える語)としてお参りされて
きました。
江戸に創建されて以来、明治、大正、昭和、平成、そして令和を迎えた現代でも
多くの方にお参りいただいているところに神様のお働きの強さを感じる今日この頃です。
社務所山側にあり、少しわかりにくいかもしれませんが、どうぞご参拝ください。


Comments