top of page

【夏越大祓のご案内】

社務所

夏越大祓(なごしのおおはらい)


一年の前半を無事に過ごせたことに感謝し、半年間の

穢れ(気が枯れること、気枯れ)をお祓いし、残り

半年間も清らかな気持ちで過ごせるように願う神事

です。紙の人形(ひとがた)に半年間の穢れを託します。


下記の通り執り行いますので、ご自由にご参列ください。

事前の申し込みは不要です。

華美でない服装でお越しください。

  

          記


日時:7月31日(土)午前10時より

場所:境内および拝殿

初穂料:100円以上 ※紙の人形(ひとがた)1枚をお受けください。


なお、人形(ひとがた)は7月30日(金)まで毎日社務所または境内にて

頒布致しております。当日参列が叶わない方は30日までにお納めください。

お預かりしまして、夏越大祓当日にお祓いします。



最新記事

すべて表示

【新年祈祷のご案内】

来年、厄年や、鬼門・八方塞などにあたっている方は、 稲荷大神様のご加護をいただき、無難にすごせますよう、 お祈りいたしましょう。 ご家庭の家内安全・身体健全や、会社様の商売繫盛・作業安全 祈願、承ります。10名様以上でお越しになる時は、ご一報ください。...

Kommentare


bottom of page